ゆっくり実況

【モンスト】禁忌の獄 一ノ獄(ゆっくり実況)

ブログでは久しぶりになるモンストの話題…、というか久しぶりにゆっくり実況動画を投稿したのでその記事です。今回は「禁忌の獄」っていうふざけた難易度のクエストから一ノ獄をやってみました。「禁忌の獄」は少し前に追加されたコンテンツですが、「神獣の...
WordPress

【WP】なんとなくGDPR対策をしてみようと思う

GDPRの対策ってことなんですけどね…、そもそもで言っちゃえば、こんなへっぽこブログサイトなんかには必要ない対策なわけでして…。でも、世間様ではそれなりに話題にもなっていることですし、「うしぶろ」も見た目ぐらいは対策をしてみようと思います。...
IT

【WP】「Google Fonts + 日本語」の文字見本っぽいのを作ってみた

無料で使える日本語のWebフォントに「Google Fonts + 日本語」ってのがありまして、まだ正式リリースではないんですが、実際に使うことができるフォントが提供されているんです。ただね~…、実際にお試ししたんですが、文字サイズによって...
IT

【WP】「Google AdSense」の審査に通りましたよっと

ワ~パチパチパチ!(?)というわけで、「AdSense」の審査を通過してしまいました。٩(๑´3`๑)۶初めて書いた記事が4月21日なので、ブログの営業日数としてはざっと42日。多いのか少ないのかわかりませんが、個人的な感覚としては「えっ、...
IT

Bingにサイトを登録する 【Microsoft Bing / Webmaster Tools】

Bing の検索に引っかけよう!はい、そんなわけで今回は私のブログサイトを Bing で検索してもらえるように登録してみます。やることは Google Search Console とおんなじ感じです。
IT

【WP】Search Console に「「ja」 – リターンリンクがありません」と文句を言われた

ある日、Google様からメールが届きました…。内容は「おめ~の hreflang タグ の使い方がまちがってんぞです!」とのこと。「なんじゃそりゃ??????」と、最初は「???」でしたが、よくよく思い返してみると…「あ、Search C...
IT

【WP】ページがねぇよ!(404 Not Found)って「Search Console」に怒られる

え~~、今回はWordPressで、カテゴリーのスラッグに日本語(マルチバイト文字)を使ったときに発生した症状のお話。その症状なんですが~…WordPressって、カテゴリーごとにページを持ってるんです。そして、その幾つかがグーグル様の「S...
IT

【WP】ドメイン切り替えには「Search console」の切り替えも必要だった…

はい~、というわけで「Search Console」の話題です。先日記事にしたんですが、独自ドメインを取得して新ドメインに切り替えをしたんですよ。新しいアドレスでブログが表示できるようになって、切り替え完了~~!、とか思っていたわけです。し...
IT

【WP】XdomainのWordPressを独自ドメインに切り替える

このブログ作ってから約一ヶ月が経とうとしているわけですが、そろそろ独自ドメインを取得してアドレスを切り替えたくなってきました。というのも早めに切り替えないと切り替える手間が増えたり、SEO的な問題があったりと、いろいろ面倒になってくるわけで...